吹奏楽局

【吹奏楽局】第70回函館地区吹奏楽コンクール(C編成の部)に出場しました。

 吹奏楽局は7月27日(日)に函館市民会館で行われた第70回函館地区吹奏楽コンクール(C編成の部)に出場し、

金賞受賞に加え、本校吹奏楽局としては実に19年ぶりとなる全道大会への切符を手にしました。

 本番は緊張もあり練習の成果が出し切れなかった部分も多々ありましたが、1日1日積み重ねてきた練習の成果を

発揮し、最高の結果とすることができました。函館地区の代表としてふさわしい演奏ができるよう、これからも練習に

励んでまいります。

 最後に、遠いところ会場まで応援のため足を運んでいただいた保護者の皆様、檜山北高校関係者の皆様、地域の皆様

本当にありがとうございました。また、今回は打楽器搬入のために15名もの保護者の皆様やOBの皆様に舞台まで

ご同行いただき、お手伝いいただきました。改めて感謝申し上げます。全道大会は8月28日(木)札幌コンサート

ホールkitaraで行われます。今後とも応援よろしくお願いします。

 

 

0

【吹奏楽局】第75回函館地区吹奏楽祭に出演しました。

 吹奏楽局は6月22日(日)函館市民会館にて行われた第75回吹奏楽祭に出演しました。初心者で加入した1年生3人を加え、全メンバー10名での初めてのステージで「ディスコ・パーティⅢ」を演奏しました。緊張もありましたが、多くの観客の皆様の拍手に支えられ、楽しく演奏することができました。

0

【吹奏楽局】函館地区スプリングコンサート2025に出演しました。

 4月27日(日)、吹奏楽局は函館芸術ホールで行われたスプリングコンサート2025に出演してきました。
桜満開の時期、多くの来場者の前で緊張もありましたが、今後の課題を再確認でき、また他校の演奏を鑑賞する機会を得たことで良い刺激を受けることができました。

0

【吹奏楽局】せたな町水仙まつりに出演させていただきました。

 4月26日(土)、吹奏楽局はせたな町水仙まつりに出演させていただきました。例年5月中旬に開催される水仙まつりですが今年は開催が早く、1年次生加入後、新体制での初のステージとなりました。今年も多くの地域の皆様に応援いただき、温かい雰囲気の中で終えることができました。ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。

0

【吹奏楽局】合奏講習会に参加しました。

 檜山北高校吹奏楽局は1月25日(土)せたな町ふれあいプラザにて、北檜山中学校、瀬棚中学校2校の吹奏楽部と合奏講習会を行いました。講師に北翔大学の千葉圭説先生をお招きし、全体合奏の中で息の使い方や発音の仕方といった演奏の基礎を中心に、日々の練習に役立つ練習方法をご教示いただきました。教えていただいたことを日々の練習に生かし、檜山地区全体の吹奏楽レベルをさらに向上させていきたいと思います。改めまして千葉先生、ご指導ありがとうございました。

0