吹奏楽局

【吹奏楽局】函館地区スプリングコンサート2025に出演しました。

 4月27日(日)、吹奏楽局は函館芸術ホールで行われたスプリングコンサート2025に出演してきました。
桜満開の時期、多くの来場者の前で緊張もありましたが、今後の課題を再確認でき、また他校の演奏を鑑賞する機会を得たことで良い刺激を受けることができました。

0

【吹奏楽局】せたな町水仙まつりに出演させていただきました。

 4月26日(土)、吹奏楽局はせたな町水仙まつりに出演させていただきました。例年5月中旬に開催される水仙まつりですが今年は開催が早く、1年次生加入後、新体制での初のステージとなりました。今年も多くの地域の皆様に応援いただき、温かい雰囲気の中で終えることができました。ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。

0

【吹奏楽局】合奏講習会に参加しました。

 檜山北高校吹奏楽局は1月25日(土)せたな町ふれあいプラザにて、北檜山中学校、瀬棚中学校2校の吹奏楽部と合奏講習会を行いました。講師に北翔大学の千葉圭説先生をお招きし、全体合奏の中で息の使い方や発音の仕方といった演奏の基礎を中心に、日々の練習に役立つ練習方法をご教示いただきました。教えていただいたことを日々の練習に生かし、檜山地区全体の吹奏楽レベルをさらに向上させていきたいと思います。改めまして千葉先生、ご指導ありがとうございました。

0

【吹奏楽局】第56回北海道アンサンブルコンテスト函館地区予選大会に出場しました。

 吹奏楽局は1月12日(日)、函館市芸術ホールで行われた第56回北海道アンサンブルコンテスト函館地区予選大会に出場し、本校のアンサンブルコンテストにおける結果としては久々となる「ゴールド金賞」を受賞することができました。年末からのインフルエンザの蔓延などで十分な練習時間が取れない中での出場となりましたが、少ない時間を集中して取り組むことができました。今後もより納得できる演奏を目指して練習に励んでまいります。ご来場、応援いただいた皆様、ありがとうございました。

0

【吹奏楽局】第4回わだつみ音楽祭に出演しました。

  吹奏楽局は12月22日(日)せたな町ふれあいプラザで行われた第4回わだつみ音楽祭にお招きいただき、出演させていただきました。せたな和太鼓集団「海神(わだつみ)」様が主催のこの演奏会、お招きいただくのは昨年に引き続き2度目となりました。和太鼓と吹奏楽、ジャンルが大きく異なりながらも一つのステージを作り上げる一体感は局員にとって普段味わうことのできない貴重な体験です。また海神の皆さんが演奏する寸分乱れぬ和太鼓の音色や響き、躍動感、表現力も今後の演奏力向上の糧となると思っております。

 年内のステージはこれで最後となりましたが、今年も多くの皆様に支えられ、2024年を終えることができました。あらためてお礼申し上げます。新年は1月12日(日)に函館で行われるアンサンブルコンクールに出演予定です。今後とも檜山北高校吹奏楽局をよろしくお願い申し上げます。

 

 

0

【吹奏楽局】せたな町クリスマスコンサートに出演しました。

 吹奏楽局は12月21日(土)、せたな町ふれあいプラザで行われた「親と子の軽音楽の集い クリスマスコンサート」に出演しました。クリスマスムード溢れる会場の暖かい雰囲気の中、単独ステージだけでなく、町内の音楽を愛する方とともに合同での演奏も楽しく参加することができました。

 

0

【吹奏楽局】檜山吹奏楽祭に出演しました。

 吹奏楽局は12月8日(日)江差町文化会館で行われた檜山吹奏楽祭に出演しました。3年生が引退し、1.2年生6名で演奏することにまだ慣れない中でのステージでしたが、ご来場の皆様の暖かい応援もあり無事に初演を終えることができました。少人数であることに加え、課題も多く見つかりましたが、今後一つ一つの演奏の機会を大切にしながら向上を目指してまいります。今後とも檜山北高校吹奏楽局をよろしくお願い申し上げます。

  

 

 

0

【吹奏楽局】北翔大学ウィンドオーケストラと第2回ジョイントコンサートを行いました。

 吹奏楽局は9月21日(土)北翔大学札幌円山キャンパスを会場に北翔大学ウィンドオーケストラとのジョイントコンサートを開催しました。昨年に引き続いて第2回の開催ということで前年の反省も活かしつつ、大学生の皆様との交流を通して演奏技術を含め様々な学びを得ることができました。コンサート開催にあたりご尽力いただきました北翔大学教育文化学部教育学科音楽コースの千葉圭説先生をはじめ、北翔大学の皆様、コンサートに足を運んでいただいた皆様、ありがとうございました。

0

【吹奏楽局】第58 回北海道⾼等学校⽂化連盟道南⽀部合同演奏会に出演しました

 吹奏楽局は8月23日(金)、高文連道南支部合同演奏会に出演して参りました。

普段は聞くことの少ない合唱部門や、他の高校の演奏をじっくりと聴くことができ、

有意義な時間となりました。自分たちの演奏につきましても、コンクールと同じ曲目では

ありましたが、再度見つめ直し、次へ繋げるためのよい機会となりました。

0

【吹奏楽局】函館地区吹奏楽コンクール2年連続「金賞」を受賞しました。

 吹奏楽局は7月27日(土)、函館市民会館で行われた函館地区吹奏楽コンクール

C編成の部に出場し、2年連続となる金賞を受賞しました。今年度はより高みをめざし、

生徒たちで演奏曲を決定し、合宿、ホール練習なども例年以上に行い、日夜練習に励んで

きました。結果、満足のいく演奏ができたと感じております。応援いただいた地域の皆様、

保護者の皆様ありがとうございました。

0